トルコのFTA

トルコはEUとの関税同盟に加盟する一方、中東との貿易も活発な国ですが、同時に年々の貿易赤字も問題化しつつあります。特に貿易赤字が膨らむ相手国としては、輸入金額の多い中国、米国、ドイツ、イラン、ロシア等が上位を占めます。

トルコは長らく、EU加盟候補国であり(現在も最有力候補国の一つ)、外交上、ヨーロッパと中東との双方と友好的な関係にあります。

地勢学的にも貿易上も中東と欧州を結ぶ要衝にあり、国土を接するイラクをはじめとする中東からの輸入、EU市場向けの自動車、家庭用電機製品の輸出拠点として重要性を増しています。エネルギー回廊の中継地としての役割も持ちます。

また、同国の周辺地域にはトルコ系民族国家、例えばカザフスタン、キルギス、アゼルバイジャン、トルクメニスタンなどがあり、中東に対してはイスラム圏としての共通性もあります。北アフリカ地域に対しては、マグレブ諸国の一つであるチュニジア、モロッコとの間で連合協定を締結しています。

自動車、電機、機械、鉄鋼、建設などの分野での企業進出が進み、こうした企業に供給する部品・材料メーカーなどの外資系企業の進出も進みますが、中東諸国とのFTA、EPA協定は、現在のところあまり多くはなく、ヨルダンやレバノンといった国に限られています。輸出額の大きいイラクとの間には協定は未だ締結されていません。
なお、トルコはWTOの協定により、情報機器や通信機器に関しての輸入関税を撤廃しているため、これらの輸入には関税はかかりません。

日本との間でもEPA締結を視野に入れた共同研究がスタートしています。

トルコのFTAの締結国、交渉国の一覧

トルコのFTAの締結国、交渉国
締結国、交渉国 協定状況
アルバニア 2008年発効。FTA
ボスニア・ヘルツェゴビナ 2003年発効。FTA
チリ 2011年発効。FTA
クロアチア 2003年発効。FTA
EFTA 1992年発効。FTA
エジプト 2007年発効。FTA
グルジア FTA。2008年発効
イスラエル 1997年発効。FTA
ヨルダン 2011年発効。自由貿易圏創出のための連合協定
レバノン 2010年に署名。批准プロセス待ち。自由貿易圏創出のための連合協定
マケドニア 2000年発効。FTA
モーリシャス 2011年署名。発効待ち。FTA
モンテネグロ 2010年発効。FTA
モロッコ 2006年発効。FTA
パレスチナ 暫定FTA。2005年発効
韓国 FTA(枠組み協定)2012年署名。2013年初頭の発効を目指す。
セルビア 2010年発効。FTA
シリア 2007年発効。連合協定。
チュニジア 連合協定。2005年発効
日本 共同研究。2012年11月第1回会合開催

トルコのFTAに関する情報ソース、関連記事